膨らみはじめました
ジュンベリーの実が膨らみはじめました
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
15年乗っている車(一番初期型のレガシーGTツーリングワゴン)を車検取って乗り続けるべくディラーに入れていたのだが、緩衝装置系で大規模整備しないとかなり危険であることが判明した。真面目にやると数十万円の費用が必要になる。そこで、急遽乗り替えることに決めた。我が家も家計が厳しいので、程度の良い中古にする方向で探し始めた。やはりスバル車に乗り継ぐつもり、スバル乗りはずっとスバルという人が多いのだけど、私も同じ、レオーネの時代から乗り継いでいる。と言っても、レオーネに3年強、今のレガシーに15年と2台だけではあるけれども。インターネットは非常に便利で、すぐに候補を見つけることができて、4台くらいに絞り込めた。火曜日には決める予定。ディーラーの担当営業は当然新車を買って欲しいわけだが、こっちは無理はしたくないのである。
今の車の査定は当然のことながら0なので、先日交換して、まだ100キロも走っていないタイヤが非常にもったいないことになります。次の車とはタイヤのサイズが全く違うので、利用できないし、さて何か良い考えがないか思案中です。欲しい人に差し上げるくらいしかないかも。
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
来週、車検に出す事もありますし、もう雪道もありえないので今日、スタッドレスタイヤから夏タイヤへの交換を行いました。
夏タイヤを出して、一応点検してみると、内側の溝がかなり磨耗していて、車検はぎりぎりパスレベルでした。これだと車検があろうがなかろうが、今年中には交換しなきゃならないでしょう。劣化によるひびも発生しています。まあ5年以上履いてますし、距離も3万キロは越えてます。ということで交換することに決めました。とりあえず車に取り付けて、コストコのタイヤセンターで交換することに決めて、出かけました。
購入したのは、ミシュランEnergy XM1 サイズは205−60R15 一本1万円少々でした。実売価格としては安いですね。その上、コストコはタイヤ交換工賃無料です。ですので、総額でもかなり安いことになります。おまけに、その後のローテーションやバランス修正も何度でも無料です。少し混んでいて、2時間ほどの待ちということでしたが、ついでに他のお買い物をするので時間はつぶせます。
新しいタイヤの乗りごごちですが、転がり抵抗が少ない感じがします。アクセルから足を放して、惰性で走る時にスピードが落ちるのが前のタイヤより少ない感じがします。流石に高燃費をうたうタイヤだというところでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
飛行機とか列車で時々あることですが、座席を間違うということがあります。昨日の羽田−伊丹の私の席はB777の11C。Cというとポートサイドから三つ目の席。この機体は窓側2列、中央5列のレイアウトです。席に行くと60歳くらいの女性がお一人でお座りになっておられました。彼女の席は19C。これは珍しい間違いですね。前後とか左右という間違いは結構あります。11と19は珍しい。正しい席にお移りになろうとされたのですが、シートベルトの外し方が分からないということで外して差し上げました。たぶん今回が人生初飛行機ということでしょうね。私もご婦人のシートベルト外して差し上げるのは人生初めての体験でした。妙齢のご婦人だったらなぁ、残念!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
明日は、私の母の3回忌の法事です。
我が家の墓は、桜の名所の公園内にあります。ですので、この時期墓参りは大変になります。墓地の駐車場は墓地使用者専用なので良いのですが、墓地への道が大渋滞となります。親戚一同で墓参となるとかなり大変です。一周忌の時は、法事の後の墓参りは取りやめました。今回も心配しているのですが、開花が遅れていること、明日は雨の模様、ということで渋滞は大丈夫じゃないか、と思っています。まあ当日になってみないとわかりませんね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント