今日から三日間東京
今朝の七時五十分発の777は、大阪は晴れ、東京は雨ということで、前線を越えるわけで結構揺れるとの予報でしたが、幸いそれほどではありませんでした。今回の仕事では、ジャケットとタイだったりします。
| 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0)
今朝の七時五十分発の777は、大阪は晴れ、東京は雨ということで、前線を越えるわけで結構揺れるとの予報でしたが、幸いそれほどではありませんでした。今回の仕事では、ジャケットとタイだったりします。
| 固定リンク | コメント (5) | トラックバック (0)
ハンミョウはかなり凶暴な肉食昆虫です。大きな顎を持ってます。
公園内の道に沢山いました。人が近づくと飛び立ち、5mほど前に着地します。また近づくと飛び立ち、というのを繰り返すので、道案内をすると言われます。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Blog友達の美頬さんに振っていただいた話題
私は、天体観望が好きで、プロフィールの写真にあるように、大型の双眼鏡を持ってます。口径125mmのアポクロマートレンズを装備した天体望遠鏡を2連装にしたものです。なお店では売っていません。作ってもらったものです。
天体観望は好きですが、天体写真撮影は殆どしない。ど素人同然です。この写真は、一昨年の火星大接近の頃、月と火星が接近したときに、普通のデジカメを普通に見ている状態の望遠鏡の接眼部に手持ちでくっ付けて、オート(ピントも露出も)で撮影したものです。火星と月の光量差が大きいので、どちらにも露出がぴったりではないですが、どちらも写るというように取れました。月を撮影するときは、高倍率にしない限り、手持ちで大丈夫です。露出は自動も手動もいろいろ変えて撮影してみればよいと思います。デジタルですから遠慮なくトライアルを多数やれば、正解を得られるでしょう。
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
今日と明日は東京で仕事です。伊丹発七時二十分日本航空の東京行き始発に乗りました。スケジュール通りのフライトでした。結構爆睡。今八時三十八分発の京急青砥行き急行に乗ってます。溜池到着は九時二十分頃でしょう。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
DIONからもう十数年使っているニフティに移しました。
ISPはEO光なのですが、EOのBLOGは現在機能が少なくて、インポートエキスポートができないようです。先でどうなるかわかりませんが、一旦長年使っているのでIDだけはずっと維持するつもりのニフティに取り合えず引越しです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
先週金曜から昨日まで、連日あちこち飛んでおりました。昨夕の羽田−伊丹はそこそこ揺れましたです。その話ではなくて、15日日曜日の福島19時発の伊丹行きですが、これがちょっとキモカッタ。
| 固定リンク | コメント (1) | トラックバック (0)
再生した自転車用に
・ライト
・テールライト
・ハーフクリップ
・潤滑用ケミカル
をネットショップで注文しました。
ハーフクリップというのは、ペダルに足を固定するものです。足を固定できれば、踏むだけでなく引き上げる力も利用できるわけです。最近のペダルだと靴底に金具を取り付けて、その金具をはめ込む形式のペダルがありますね。私のは古いのでクリップを使う形式です。それでも本格的な自転車なので、ペダルに表裏があります。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
オフシーズンは休んでましたが、再開しました。土日祝営業です。5本角カブトのフィギュアを買わされました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント