« 2005年8月 | トップページ | 2005年10月 »

2005/09/25

野いちご

庭に生えてました。何株もあります。植えたことはないので鳥が運んだのでしょうね。pic_0252.jpg

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/09/09

上空待機

夕方羽田18時発伊丹行きで帰ってきましたが、伊丹空港が激しい雷雨通過中ということで、10分ほど上空待機になりました。着陸時には雨は止んでいました。雷雨一過で空の透明度がかなり良いので、雲がどいたら星を観ようと思っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/09/07

ビリケンさん

PIC_0224 ユニバーサルスタジオのある舞島の方へ仕事で行きました。帰りにユニバーサルウォークに寄って昼食を食べました。北原さんのおもちゃのお店があって、店頭に大きなビリケンサンがおられます。足の裏を撫でて、願掛けしてきました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/09/04

井戸ポンプで遊ぶ

PIC_0222 PIC_0223

井戸ポンプのところに水車ができました。前に来たときにはありませんでした。楽しく遊んでいます。水車がうまく回るようにポンプを動かすのは、小さい子には難しいところがあります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

高いところ

PIC_0220 PIC_0221

高いところで得意そうです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

公園内の落し物

PIC_0219 公園内に落し物がありました。鹿ですね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

篠山のもり公園

PIC_0217 PIC_0218

昨日、午後から行ってきました。人が少なくて静かで良かったです。サンドイッチの材料と飲み物をまとめてクーラーボックス(コールマンの車輪つき)に詰め込んで行きました。車輪付きなので、駐車場からの移動は楽チンです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005/09/01

箕面滝ライトアップ最終日

PIC_0215

pic_0235.jpg

昨夕が最終日と言うことで再び行ってきました。前日が雨だったので夏としては水量多めです。名前の由来の箕の様に見えるにはもっと多くなければいけません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2005年8月 | トップページ | 2005年10月 »