Rudyard Kipling: The Jungle Books (Penguin Popular Classics)ペンギン・クラシック版 The Jungle Books は、The Jungle Book と The Second Jungle Book の両方が収録されている。原書買うならこれが良いでしょう。
ジョセフ・ラドヤード・キップリング: ジャングル・ブック (福音館古典童話シリーズ (23))
ジョセフ・ラドヤード・キップリング: ジャングル・ブック―オオカミ少年モウグリの物語〈第1部〉 (偕成社文庫)
ジョセフ・ラドヤード・キップリング: ジャングル・ブック―オオカミ少年モウグリの物語〈第2部〉 (偕成社文庫)
ヴァルテル ボナッティ: ボナッティわが生涯の山々
ラインホルト メスナー: ラインホルト・メスナー自伝―自由なる魂を求めて
モーリス エルゾーグ: 処女峰アンナプルナ―最初の8000m峰登頂 (yama‐kei classics)「残照のヤルンカン」に下山後、空港のバスでエルゾーグに出会う場面が出てきます。それも印象に残ってます。
« 2006年1月 | トップページ | 2006年4月 »
少し疲れたので、休憩を兼ねて雪遊びをしてます
投稿者 millet 時刻 20:03 外遊び 登山話 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
投稿者 millet 時刻 17:08 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
山中で工事をしているヘリコプター登場 メインローターが二重反転で、テールローターがないタイプ。重量物運搬用ですね。はじめて実物見ました。作業期間中の臨時基地を公園の横の空き地に設けたようです。
投稿者 millet 時刻 17:07 外遊び 登山話 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
箕面万博の森公園に鳥の観察に行きました
投稿者 millet 時刻 17:01 外遊び 登山話 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント